〈ソルフェージュ (「Sol. Ⅰ & 楽典基礎」・「Sol. Ⅱ」・「Sol. Ⅲ」)〉
簡易な楽譜の読み書きを習得する「Sol. Ⅰ & 楽典基礎」から、より高次な読譜能力獲得の為、 「聴音(註1)」、「新曲視奏・視唱(註2)」を扱う「Sol. Ⅱ」・「sol. Ⅲ」レッスンです。
(註1) ピアノで弾かれた音を楽譜に書き取る修練の事。 (註2) 初めて見る楽譜をピアノで弾いたり、歌ったりしてアウトプットする修練の事。
「Sol. Ⅰ & 楽典基礎」(聴音・コールユーブンゲンを含む) (レベル ★~★★)
先ず、『コールユーブンゲン』にて楽典基礎を学んだ後に、単旋律聴音や、簡易な視唱を行うレッスンです。 聴音は簡易な課題から始めて、調号4つくらいまでの単旋律聴音(およそ8小節)を実習し、その後に新曲視唱と進んでゆきます。
ワンレッスン/60分 ¥7,000-~
「Sol. Ⅱ」 (聴音、新曲視奏・視唱) (レベル★★★~★★★★)
「ソルフェージュⅠ」の水準を学び終わった方を対象としたレッスンです。 ピアノによる新曲視奏や、『Noël Gallon 20のソルフェージュレッスン』を基本とした新曲視唱、 或いは調号5までの単旋律聴音や四声体聴音などを実施するレッスンです。
ワンレッスン/60分 ¥8,000-~
「Sol. Ⅲ」 (聴音、新曲視奏・視唱)(レベル★★★★~★★★★★)
「Sol. Ⅱ」の水準を学び終わった方を対象としたレッスンです。 新曲視唱には『Noël Gallon 16のソルフェージュレッスン』などのソプラノ譜表(ハ音記号)を伴う課題や、 変拍子入りの聴音などを実施するレッスンです。
ワンレッスン/60分 ¥9,000-~
ソルフェージュ・レッスン概要ページへ